事務手数料
団信保険料
保証料
繰り上げ返済手数料

フラット35融資対象となる住宅

フラット35を利用する場合、住宅の耐久性などについて住宅金融支援機構が定めた技術基準に適合している必要がありますが、それ以外にも次の条件を満たす必要があります。

床面積に対する制限

購入するマイホームの床面積は「一戸建て」「重ね建て」「連続建て住宅」の場合70m²以上、マンションなどの「共同住宅」の場合には30m²以上なくてはなりません。
(床面積の上限はありません)

また、取得するマイホームが、店舗や事務所との併用住宅の場合、住宅部分の床面積が全体の1/2以上である必要があります。

新築住宅に対する制限

フラット35を利用して新築のマイホームを購入もしくは新築する場合、土地の取得費用を含めた購入価格が一億円以下でなくてはなりません。

また、土地も同時に取得する場合には、次の要件を満たす必要があります。

(1) 住宅の建設に付随して購入した土地であること
(2) 土地の取得時期が申込日の前々年度4月1日以降であること
(3) 建物建設費に対する融資と併せて申し込みをすること

ただし、土地購入資金のみに対する融資を受けることはできません。

また、土地の購入資金に対する融資金は、建設費の融資金と併せて住宅の竣工後の受け取りになります。

土地購入資金に対する融資のみを先に受け取る事は出来ませんので、住宅竣工前に土地購入資金の支払いが必要な場合には、自己資金を用意するか他のローンを利用する必要があります。

中古住宅に対する制限

中古住宅を購入する場合でも、土地取得費用を含めた購入価額が1億円以下でなくてはなりません。

また、住宅の耐久性などについて住宅金融支援機構が定めた技術基準に適合している必要がありますので、事前に検査機関または適合証明技術者が発行する適合証明書の交付を受けておく必要があります。


使いみち

フラット35は、ご本人またはご親族がお住まいになるための新築住宅の建設・購入資金または中古住宅の購入資金が対象になります。

そのため、セカンドハウスの購入や賃貸用不動産の購入、リフォームのための資金、借り換えのための資金には利用する事ができません。

使いみち